このページでは実際の病名を使用しています。

苦手な方は閲覧をお控えください。

またここに書いてあることはあくまでフィクションの内容であり、実際の病名や知見とは関係がありません。

アンが抱える困難

  1. PTSD(心的外傷後ストレス障害)

    深夜のフラッシュバック、他人への過剰な警戒(人を怒らせないように、特に自分より上の立場の人間に対する恐怖)、解離(恐怖や痛みが麻痺し、人が死ぬ場面でも平然としている)

  2. 学習性無気力

    状況を変えようと努力をしない、「静かにやりすごす」「深く関わらない」「適当に合わせる」などの処世術が身についている。本人に自覚はないが、自分の意思を殺し続けた結果、気力を失っている。

  3. ASD傾向+生育環境によるコミュニケーションの欠如

    他人の気持ちがわからず、空気を読まない発言をして場を白けさせる、社会的なルールや倫理観が欠如している(人は食べていいものだと思っている)、思ったことはなんでも言っていいと思っている

  4. 失感情症

    自分の気持ちがよくわからない、「自分が怒っているのか、悲しんでいるのか」が理解できず、ただ「不快」、他人の感情に鈍感